中小企業の経営コンサルティング 経営相談は大分三宝経営コンサルティングへ

中小企業の経営コンサルティング 経営相談は大分三宝経営コンサルティングへ メールでお問い合わせ

人が集まる企業③『中小零細企業の使命』

『中小零細企業の使命』

中小零細企業のお悩みは、以下の順番でやってきます。
①売上
②キャッシュフロー
③人材確保
まず、①売上で悩みます。新規が取れなかったり、リピーターが増えなかったり、単価が上がらない悩みです。
ポジショニングビジネスモデルセールススキル問題です。
すぐ身につきます。

これがクリアできると②キャッシュフローで悩みます。
どんなに売上が上がろうが利益が上がろうが現金がなければ話になりません。

中小零細企業の使命 イメージ画像1

先日、個人面談で聞いた話です。
担当税理士が「利益がソコソコある」と言うので年400万円の保険に入る予定でした

しかし調べると全然現金が無かった・・・

いわゆる『ドンブリ経営』というやつです。

このまま行くと間違いなく『黒字倒産』が待ってます。
すぐキャッシュフローを見直して!というお話でした。

中小零細企業の使命 イメージ画像2

それが解決できてやっと③人材確保です。
これって”①②問題が解決できている企業だけ”にしか、起きない悩みです。

人材問題で相談に来る企業の決算書を見せてもらいましたが、①②問題が解決できてない所がほとんどです。

「人手が足りないから売上できない!」という企業ほど危険です。でも実態は、請負仕事ばかりで単価が取れてなかったり(ちなみに請負とは=請たら負け)、前回の魅力のない企業状態のため人材が消えていったり、ターゲットが絞れてなくて、どんな仕事でも値引きで受けたり・・など
一番の問題は、社長にビジョンがない。
ひどい企業だと経営理念がない!もしくはあっても語り続けてない!

だから、なんでも引き受けてしまう。
人手不足という前にそこから見直さなければ、輸血しても止血しないと出血は止まらないですよ。

その問題が解決して、初めて人材確保です。まずは人材流出を止めること!
そのためには、やることはいっぱいあるけど、中小零細企業の使命は「社員教育」です。

中小零細企業の使命 イメージ画像3

↑ PAGE TOP